もくじ
お腹の症状として
・お腹の張りを感じる時がある
・便の状態がゆるかったり固かったりする
・便のにおいがかなり臭い
・お腹が痛くなる
こんな便やお腹は、悪玉菌が多くなり、異常発酵が起こっていると考えられます。
私たちは多くの微生物たちと共に生きています。細菌は体の外側の皮膚も内側の消化管、呼吸器官、膣などの表面に住んでいます。
その数全てを合わせると100兆個以上と言われ、重さのすると1〜2Kgにもなります。
9月前半の健康栄養クラスは、母の感染症回復に予想以上に時間がかかりお休みをいただいておりました。
おかげさまで、落ち着いてきました。ありがとうございます。
タボラータでは、10月15日〜19日の5日間のグループファスティングを行います。(タボラータ公式LINE登録されている方対象)
ファスティングとか断食って、最近聞くけれど、なんなんだろう?
自分には関係ないと思っていたという方も多いかと思います。
ファスティングの期待できる効果についてお伝えします。
青魚は1年中で回っていますが、旬は夏です。
青魚の独特の香りが苦手な人におすすめのレシピです。
アジやイワシをたくさん食べて、オメガ3系の脂のEPAやDHAを魚たちからいただきましょう。
生のトマトを使って作るマトソースのレシピです。
どんなトマトでも美味しくなるソースです!
美味しいトマトでなくても、お買い得なトマトや、食べきれずに冷蔵庫の中で、乾燥し始めたトマトなどを活躍してもらうにもピッタリですよ。