ズッキーニの選び方とレシピ

 

ズッキーニはイタリア野菜

 

本当に彼らはよくズッキーニをよく食べる

 

選び方とシンプルな料理を2品紹介します

 

 

これ

どれだけイタリアで食べたことか

 

どこの家でも

よく食べるんだな〜と驚いた

 

 

 

★まずは選び方について

 

太さが均一でなるべく小さめのものがいいよ

 

日本の夏季はどうしても雨が多くなるから、土壌に水分が多いと水を吸って一気に大きくなりがち

味も水っぽくて大味になってしまう

 

一気に水を吸うと形もお尻が膨らみがちになるよね

 

同じ値段なら大きい方がお得!って思いがちだけど

味が違うから気をつけてね

 

イタリアは雨が少なくて、肥沃な土の栄養とぎりぎりの水分で育つから味が濃いんだよね

 

 

 

自家栽培で、気がついたらズッキーニが巨大化していたってこともよくあるから

 

そんな時は、縦半分に切って、ゴーヤの種をとるみたいにスプーンを使って

種子の部分をごそっと掻き取ってみてね

 

 

大きなズッキーニは、ポタージュスープにするのがお勧め

ズッキーニのボタージュは想像するよりずっと甘みが出て美味しいよ

 

 

 

ズッキーニのポタージュ

 

ズッキーニ 2本

玉ねぎ   中1個

海塩

黒こしょう

エキストラバージンオリーブオイル まはた あまに油

 

1、玉ねぎは粗みじん切り、ズッキーニは半月切りにする

 

2、鍋にエキストラバージンオリーブオイルと玉ねぎ、塩をひとつまみ入れて、一混ぜする

  蓋をして弱火で10分ほど加熱(待っていられなければ2分ぐらい炒めるだけでもOKとしよう)

 

3、鍋にズッキーニと水を入れる(水はヒタヒタ、ズッキーニが水に隠れるほど入れない)

  蓋をして20~30分加熱する

 

4、ブレンダーにかけて、ポタージュ状にする。

  海塩を入れて味を整える

  (水分が足りなければ水を加え、シャバシャバで薄ければ蓋を開けて煮詰めて調節)

  (お塩はミネラル分の多い海塩を使うことをお勧め、美味しさも栄養価も大違い)

 

5、器に盛り、好みで黒こしょう、オイルをかける

  (甘味のあるポタージュに挽きたての黒コショウは良いアクセントになるし、オイルはコクだしになるよ)

  

 

 

ズッキーニのソテー

 

ズッキーニはイタリア野菜だからね

 

どれだけイタリアで食べただろう

どの家でもよく食べるのだと驚いたよ

 

南イタリアの方は

ズッキーニとミントはよく合わせる

 

意外かもしれないけれど

良く合うんだなこれが

 

 

ズッキーニ 1本

ニンニク  1片

エキストラバージンオリーブオイル 大1

海塩

(黒こしょう)

〜これだけで十分に美味しい〜

 

けれど

仕上げに

ミント

イタリアンパセリ

 

バルサミコ酢

とか

りんご酢ちょっと

 

 

 

1、フライパンにエキストラバージンオリーブオイルをスライスしたニンニクを入れて火をつけて、ニンニクの香

  りを出す

 

2、4mmぐらいにスライスしたズッキーニを入れて、軽く塩をふって加熱

  塩をして弱火〜中弱火でじっくりと加熱することでズッキーニ持つ水分が抜けて味が凝縮されて美味しくなるよ

 

3、最後に塩で味を整え、好みで黒こしょうを挽いてね

 

4、器に持って、あればミントとイタリアンパセリ(どちらか一つでも)を散らそう

  (写真よりもっと使っても全然いけちゃうよ〜!ハーブだけだと苦味が強いのに野菜と一緒にとると感じが全く違うんだよね)

 

  さらに、バルサミコ酢とかビネガーとかちょっと垂らして、味が締まっていいよ

 

 

 

  ハーブもお酢も美味しさだけじゃないのよ

  どちらも胃での消化を助け、さらにその先の腸内細菌の悪玉菌を増やさない効果を持っているよ

 

  これからの季節、暑くなると疲れて消化機能も下がってくるからね

  ハーブやお酢の力に助けてもらって、しっかり食べて栄養を食べ物からいただこう