出張&コラボ講座

内容、時間等ご希望に合わせて講座をいたします

リアル講座、オンライン(Zoom)講座 

 

 

 

 

終了した出張講座

 

 

2022年9月29日(木)「子どもの能力を伸ばすための栄養」

 

神奈川県辻堂の辻堂児童館にて、乳幼児〜小学校低学年のお子さんを持つお母さんを対象の講座を行いました。

 

託児付きの講座で、お母さんたちは学びに集中することができた良い学びの時間でした。  

 

 

詳しくはこちら

 


2022年6月28日 「子どもの可能性を広げつために食でできること」

          7月15日 「続編 食の選び方と腸内環境改善と心の栄養」

 

大阪の”進学塾のレサンス”さんから依頼で、食で子どもをサポートするためのオンライン講座を行いました。

 

講座の感想はこちら

 

 

私たちは、食べたもの飲んだものでできています。

体のみならず、感情も思考も食べたものに関わっています。

 

具体的にどのような食べ物が、体や脳のエネルギーになって働くのか、タンパク質と思考と感情にどのように関わっているのかということを学びました。

 

特に成長期は物質的に体が大きくなる時期で、栄養が必要になります。

 

どのような栄養が現代日本では、不足気味になるのか、それによってどのようなことが起こるのか、防ぐにはどのようにしたらよいのか、というお話をさせていただきました。

 

 

進学塾レサンスさんHP → https://lessence-manabi.com

大人向け講座 →  https://lessence-manabi.com/seminarforadults/

 

アドラー心理学をベースにした人を育てる学習塾さんです

 


 

2020年11月17 「健康診断が心配?自分の食習慣は大丈夫?」

 

藤沢にある”Terrae-TiPiテラスティッピ”さんで出張講座をさせていただきました。

Trrace-TiPiさんは介助犬を卒業した犬たちがいるカフェです。

犬と人と健康や介護など気軽に相談できる地元の方達に愛されている温かい居場所です。

 

 

男性は30歳を超えると女性は40歳を超えると疲れの回復の遅さや体調の不良が気になる方が多くなります。

頑張りの効く人ほど無理をしてしまいがちで、常に目の前のことが有線で自分の体にへのケアはなかなか意識がむかないものです。

 

ついつい頑張ってしまう大人達へ、どのような食習慣がどのような病気につながっていくのか、またどのようにしたら改善回復していけるのかというお話をさせていただきました。

 

Terrae-TiPiテラスティッピさんのHPはこちら

 


 

2020年10月6日 「腸内細菌から学ぶ、自分のお腹ケア講座」

 

"飯嶋ひろ子のLiving COLORS"さんで出張講座をさせていただきました。

Living COLORSさんはNHKの「美と若さの新常識」にも出演され、半年以上待っても予約が取れない大人気のリンパ系サロンです。

 

飯嶋ひろ子さんがタボラータのクラスに通われていることが縁で今回の講座を開催することとなりました。

お腹の中の腸内細環境を自分で整えていくこともとても大切なことだとお伝えしてきました。

 

この講座案内のページはこちら

Living COLORSさんのHPはこちら