対象者と目的に合わせて、内容を調整いたします。
講座内容
・心身ともに健康でいるための栄養・食事・健康診断の見方・
・腸内環境について
・更年期女性向け
・子どもの能力を伸ばす栄養の学び(お母さん向け)
・子どもを伸ばす関係の作り方(心理アプローチ、お母さん向け)
・子ども向けの食の学び(子供向け)
・健康イタリア家庭料理
など
時間
1時間〜2時間程度
料金
多くの方に健康への知識を持っていただけるということ
講座を企画していただいたいているという感謝料金となっています。
学校、公民館、児童館など公共の場では無料
カフェやサロンなどでは、5,000円〜10,000円
出張・オンラインどちらでも対応します。
日時、講座内容ともご相談ください。
池田エミー
今までの出張講座
「更年期女性なんか怖くない」
「腸内細菌の学び」
宮崎県都城市にある古民家カフェ”コカプー”さんで、健康講座を行いました。
ホルモンの変化によって起こる心身の変化について学ぶことで不安が解消されます。
「子どもの能力を伸ばすために」
神奈川県辻堂の辻堂児童館にて、乳幼児〜小学校低学年のお子さんを持つお母さんを対象に子どもの栄養についての講座を行いました。
身体も心も育てる大切な栄養についてのお話をさせていただきました。
「子どもの可能性を広げるために食でできること」
大阪の”進学塾のレサンス”さんから依頼で、食で子どもをサポートするためのオンライン講座を行いました。
小学校〜中学生をお持ちのお母さんとお父さんが対象でした。
2時間半と長めの講座でしたが、皆さん集中力を切らさずよく聞かれていました。詳しくはこちら
「続編 食の選び方と腸内環境改善と心の栄養」
大阪の”進学塾のレサンス”さんの講座の第2弾です。
さらに詳しく栄養について学びたい方のための講座を行いました。
「健康診断が心配?自分の食習慣は大丈夫?」
藤沢にあるドックカフェ”Terrae-TiPiテラスティッピ”さんで、出張講座をさせていただきました。
大人のための健康講座として、食と体の関係についてお話しさせていただきました。詳しくはこちら
「腸内細菌から学ぶ、自分のお腹ケア講座」
二子玉川にある予約が取れないリンパ系サロン"飯嶋ひろ子のLiving COLORS"さんで出張講座をさせていただきました。
人数を限定しておこなっった腸内環境講座です。
お腹の状態に問題を抱えている女性は本当に多くいらっしゃいます。
詳しくはこちら
「高校 PTA 保護者のためのクリスマス料理教室」
公立高校のPTAの保護者親睦のための行事として、イタリア料理教室を行いました。手作りニョッキ、生ハムとルッコラのサラダ、鶏モモ肉のハーブ焼きを作り、会食も楽しみました。